3月のライオン関連

今回は、3月のライオン7巻発売関連のいろいろ。もう祭りですね。

BEAMSとのコラボでMEGANEカーディガンなるものが出ると聞き、ディガンズ制服きた!と思い早速予約。
前回のコラボ、Zoffメガネはゲットしそびれたので、今回は、もう早めに。

  • 7巻発売!

順慶さん一気に好きになった。鳥のエピソードには…弱い…。
ほんとにうみの先生のマンガは、一人ひとりの大人が味があって好きすぎる。島田さんと林田先生が特に好きだけれども。
そして、ひなちゃん。ひなちゃんよかったね…。もう、ハンカチぐしょぐしょになるまで号泣。
最後は宗谷さんの姿に鳥肌で終わるという。密度の濃い、まさに「勇気の7巻」でした。

  • ライオン電車乗ってきた!

7巻発売関連の企画、3月のライオンでラッピングされた電車に乗ってきました。
東京は、中央総武線各駅停車に1台走るとのことなので、ついったーのハッシュタグ追いながら、ちょうど地元の駅に来る時間を見計らい待機。
来た時はもう、わああって叫びたくなった。一人だったから叫ばなかったけど…。


吊革が邪魔で見えにくいけど、こんな感じで、中吊りが全てずらーっと全部ライオン読者の笑顔です。結構一人でうつっている人もいて、私も応募すればよかったかなと少し思った。
その日は時間に余裕があったので、そのまま千葉まで乗って、停まっているところを思うさま撮る。




外側はこんな感じでラッピングされています。
乗った駅から千葉→折り返して目的地へ…となんと1時間半も乗ってしまいました。いやー幸せ。

  • 月島行ってきた!

ライオン電車乗って、目的地で用事を済ませた後、月島へ。
今回も壁一面、ライオンでした。中吊りの写真全てと、写真撮影の旅と、その裏話みたいなものが壁にばーんと。壮観壮観。

まずは7巻表紙、メガネひなちゃんがお出迎え。



他にも何人か同じように写真を撮ってたりしました。
公式HPにも全て載っています。


さてこれで近年稀に見る怒涛の更新もひと区切りです。