2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ついに手渡す時が

HNバトン、ついに手渡すお相手を確保したであります。 Smooooch☆のエス子さんにまわさせていただきます。 昨日から私のことをあだ名で呼んでくれるようになった(気づいてました☆)職場の同僚さんです。大変お世話になっております。バトンを渡す…

高校デビュー

高校デビュー 5 (マーガレットコミックス)作者: 河原和音出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/01/25メディア: コミック クリック: 2回この商品を含むブログ (33件) を見る電車の中吊りになってた。「モテ方教えます」ってやつ、見た人もいるかもしれない。…

クローバー

クローバー 17 (マーガレットコミックス)作者: 稚野鳥子出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/01/25メディア: コミック クリック: 15回この商品を含むブログ (21件) を見るひっさびさの新刊。つーわけで前の話をすっからかんに忘れていました。とうとう同年…

まなびや三人吉三

まなびや三人吉三 第3巻 (花とゆめCOMICS)作者: 山田南平出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2006/01/19メディア: コミックこの商品を含むブログ (16件) を見る3巻は、一つの長いストーリーになっています。いつも思うんだけど、ちょっと髪で顔を隠しても親し…

ブラックジャックによろしく

ブラックジャックによろしく(13) (モーニング KC)作者: 佐藤秀峰出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/01/23メディア: コミック購入: 2人 クリック: 50回この商品を含むブログ (97件) を見る精神科編終了です。斎藤先生、成長したなあ。敵も増えてるけど味…

きみのカケラ

きみのカケラ 4 (少年サンデーコミックス)作者: 高橋しん出版社/メーカー: 小学館発売日: 2005/03/18メディア: コミックこの商品を含むブログ (26件) を見る きみのカケラ 5 (少年サンデーコミックス)作者: 高橋しん出版社/メーカー: 小学館発売日: 2006/01/…

健康なのか不健康なのか

この1週間ずっと37度ちょいの微熱が続いてて、風邪じゃなくて大変な病気だったらどうしようと不安がっていたのですが、生理になったら途端に下がりました。基礎体温が上がってたのか・・・? それともPMS? なんにせよ下がってよかったけど、やっぱり私…

センター試験

センター試験を受けた受験生のみなさま(そしてセンター会場お手伝いスタッフのみなさま)、この雪の中大変お疲れ様でした。今年初めてのリスニング試験は、思ったとおり機器不具合関係のトラブルがあったようですね。 難易度としてはどうだったんでしょうか…

んだよー

昨日はアニメ「ワンピース」のチョッパーの声が大谷さんじゃなくなってたので、スペシャルショックで眠れませんでした。嘘です。忙しすぎて身体壊したのかな・・・。とにかく帰ってきてほしい。ピカチュウ、カムバック!

ジブリ行って来た

今日は晴れてよかった! 去年から待ちわびていたジブリ美術館(リベンジ)行って来ました。入場した時にもらったフィルムはカルシファで至福★ 建物は予想してたより大きくて、中は本当に細かい所まで遊び心満載のデザインでした。ステンドグラスにいろんな映…

HNバトン

slow daysのslow_daysさんからHNバトンが回ってきました。 近い友人の中で、唯一ブログ書いてるslow daysさんから回ってきたので、回せる人がいませんのだ。とりあえず回答しておいて、見つかったらその人に渡しますのでご勘弁。 <Q1>貴方のHNの由来は?…

のだめ

のだめカンタービレ(14) (KC KISS)作者: 二ノ宮知子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/01/13メディア: コミック購入: 2人 クリック: 22回この商品を含むブログ (552件) を見る千秋先輩指揮の「魔法使いの弟子」結構聞いてみたいです。あと、松田さんって…

コルダ!

金色のコルダ (5) (花とゆめCOMICS (2878))作者: 呉由姫,ルビー・パーティー出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2006/01/05メディア: コミック クリック: 2回この商品を含むブログ (31件) を見る続刊を待っておりました☆ 私のツボを確実についてくれるコルダ。…

ひき終了

昨日が一応仕事はじめでした。本格的にはじまるのは水曜以降ですが。いきなり池袋なんて人の多いとこに行かなくちゃならなくて疲れました。 年末年始は、精神的にゆったりしていたとは言い難いですが、仕事がなかったのは大きい。だいぶ充電できました。TSUT…

いぬちゃん

あけましておめでとうございまーす。昨年も、たくさんの方々にお世話になりました。今年も何卒よろしくお願いいたします。年越しはやっぱりジャニコンで過ごしました。今年はマッチさんがメインでしたね。歌合戦?方式は、あるグループが違うグループの歌を…